こっさん†

2017~2019

2017/10/15 LOUD PARK17 ライヴレポ【前編】

10月14日(土)夜勤明けで帰宅し、ふきをペットホテルに預けてから名古屋へ自分達の持ってるチケットでは改札を通り抜けられずやることもないのに3時間も待つことになった名古屋なのに大阪名物たこむすを買って食うひたすら炭水化物明けで糞眠いので椅子に座って寝る寝ては起き寝ては起き完全に苦行だった今後は一宮からのキップは絶対に買ってはいけないキップウインガーようやく新幹線に乗り込んで東京へ秋葉原のヨドバシで勝牛の牛カツを食べ宿泊所のある日暮里へうろうろするも大して何もないのでホテルに行...
2017~2019

2017/9/25 MR.BIG JAPAN TOUR 2017 ライヴレポ

9月25日15時頃、一宮を出発し名古屋へ昼飯は名駅で『凄い煮干しラーメン』を食すこれが予想以上、想像以上に旨すぎてビビる大木嫁は『凄い煮干しつけめん』を食べた例によってビールも解禁無事に腹ごしらえも終わり本日の舞台『Zepp 名古屋』へ向かう道中、恒例のナナちゃん今回は「パンツ穿いとるよ」と嫁写メは撮らなかったけどきちんと確認はしておいた16時30分、物販の先行発売の列に並ぶ1時間後、予てより狙っていたツアーT、パーカー、カセットテープ型カードケースを無事getグッズの豊富さ...
HM/HR

2017/9/23 MR.BIGのグッズ情報

カセットテープ型カードケースとパーカーとツアーTが欲しいしかし、リーダー研修は思いの外疲れたまだ疲れが取れんし今のところ宿題はやる気にならん色々と勉強になって良かったけど介護の仕事でキャリアビジョンってねえ...どう考えても選択肢なんて大してないよね研修でも3つしか聞いてない気がするまあ自分で開拓しろってことなんだろうけどそこまでの気力はありません日々を穏やかに過ごせればそれでいいんですとりあえずMR.BIGを楽しまないかんHM/HRの記事一覧はコチラ洋メタルバンドの記事一覧...
2017~2019

2017/9/17 Korpiklaani ライヴレポ

【Korpiklaani&Fiddler's Green Japan Tour 2017 Special Guest - WALTARI】2017年9月17日昼、名古屋へと向かう現在雨は降ってはいないりんごも木から落ちたといわれる伝説の台風に酷似した激ヤバな台風18号が向かって来ているというのに...この感じまさに晴れ男パワー爆発である私が晴れ男であるが故にここまで食い止められている訳だそこら辺の優男ではこうはいかないだろう一応、帰りに電車が止まる可能性も考慮して車で行くこと...
ゲーム・エンタメ

2017/9/2 嫁とUSJに行ってきた【レポ・感想】

9月1日夕食を食べながら「折角の休みなので明日どっか行きたいね」という話になりすったもんだあって急遽ユニバに行くことに(嫁の奢り❤)どうせだからユニバの近くのSAで車中泊しようとそのまま大阪へしかし選んだSAが悪かった何せそのSAは高架下にあったのだ頑張ってはみたものの騒音で寝れないあの嫁が寝れないんだから大概酷かったと思われる結局、寝ずに早朝ユニバへハリウッドドリームとかフライングダイナソーとか見るだけでも恐ろしい。絶対乗りたくないと思った2017.9.2スパイダーマンジョ...
旅行&日々のこと

2017/8/22 愛知県に超巨大積乱雲(スーパーセル)が出現した

スーパーセルってアレか昨日の雷かガンガン鳴ってバンバン落ちてたなぁワルプルギスの夜今年も異常気象は続くまだまだ先と思ってた9月まで気付けばもうあと僅かまあぼちぼちドラクエ終わらすか一時中断して、リーダー研修の事前学習(本一冊読んでレポート書いて上司のコメントをもらう)と10月の内部研修の資料作成もやり始めんと期日に間に合わん気がするドラクエ11思ってた以上にボリューミーまだまだやること一杯ある困ったもんだ11終わったら3も殺りたいのに時間がないてゆうか年取ったら、長時間連続で...
旅行&日々のこと

2017/7/30 第62回 一宮七夕まつり【レポ・感想】

今年は最終日の7月30日に行くことが出来た新一宮プロレス見たかったのに「プロレスの魅力が分からん、腹減った」と嫁に言われ、駅前から移動なんか屋台が例年とは変わってて初めて見るのとかあった500円のハンドスピナー買ったけど、袋開けてみると、面取りもされてない凄い雑なのが出てきた濃尾大花火は毎年のように嫁が夜勤入りの勤務になるよう組まれる為、ここ数年行けてない夏らしいイベントなんて今年は七夕まつりくらいかもだが相変わらず超最高だったぜ一宮七夕まつり旅行&日々のことの一覧はコチラ
旅行&日々のこと

2017/6/16 日本昭和村の感想 ~3rd.結婚記念日~

2017年 6月16日今日は結婚記念日今年は美濃加茂市の日本昭和村へ行ってきた道中は昨日のライヴのセットリストを再現し余韻に浸りながらのドライブいやあホンマ素晴らしいセットリストだったのよねだがしかしライヴレポを書く暇がないまあゆっくり書くとしよう昭和村は初めて行ったけど中の店閉まりまくってたしガラガラで貸しきり気分を味わえたのはよかったけど、あまりにしょうもなさすぎて土産買ってくるのを忘れてたわ来年から入場料無料になるらしいから入場数V字回復を目指してもらいたい頑張れ!!日...
2017~2019

2017/6/15 DRAGON FORCE -Reaching Into Infinity World Tour 2017- ライヴレポ

新曲のPVを見た時何でヴァディムが居ないんだ?と不思議に思ってはいたが、敢えて調べはしなかったでもライヴの2日前、何となく検索してみたところ育児を優先する為に今回のツアーには参加しないという衝撃的な事実を知ることに至ったドラゴンフォースのライヴを見に行く動機の6割はヴァディムのパフォーマンスを見ることにあるそんな自分にとってそれはそれは本当に衝撃だったミーグリの抽選は見事に外れたが別にこれは大した衝撃ではなかった名駅で函館ラーメンを食べ腹ごしらえしてから今池へ向かう今回の舞台...
旅行&日々のこと

2017/5/30 嫁と東山動植物園に行ってきた

今日は夫婦揃って休みだったので久々にどっかでデートしようということで東山動植物園へ子供の頃、何度も行った記憶はあるが流石に30数年ぶりでは懐かしさの欠片もなかった全く覚えてねえ(笑)先ずは東山スカイタワーの展望台に上って7階のレストランで外を眺めながらイタリアンビュッフェを堪能その後は動物園廻りをしてボートに乗って終了アリクイのお母さんは嫁の名前植物園まで廻る時間がなかった入園料500円でこんだけ楽しめれば素晴らしいよね今度行ったときは植物園をメインに廻るとしよう旅行&日々の...
DRAGON FORCE

2017/5/16 DragonForce / REACHING INTO INFINITY の感想 地獄

明日発売のドラゴンフォースの新譜テラスウォークの新星堂にフラゲしに行ってきた予約票を手にレジに向かう何か見たことある兄ちゃんがレジに立ってるなぁと思ったらカラフルタウンのメタラーの兄ちゃんやったこの兄ちゃんとは以前ハロウィンのライヴを横並びで見たことがある最近カラフルタウンとか行ってないもんで久々に会ったのよね「僕、ここの店長になりまして...でも此処、メタルの品揃えが、ほとんどない...」と嘆く彼確かに以前からこの店の品揃えは酷いと思っていた「でもとりあえずメタルコーナー作...
HM/HR

2017/4/28 ああダラスさん(泣)

何かダラスの姿がないなぁと思ったら今年の2月に脱退してたのか!えらいあっさりと辞めてったんだねえライヴ後、地下鉄に消えていくダラスが忘れられん日本でライヴやっても客集まらんからもう二度と来ねえんだろうなぁナイル特に名古屋には今日はnothgard聴きながらドライブがてら洗車しに久々の羽島へいやぁ綺麗になったよ我が愛車のウェイクたん超かっこいい最高の車だぜたまらんウェイクたんついでにプラント6にも行ってきた天気もいいし素晴らしい休みだこれからちょっとのんびりして嫁が帰ってくるま...
HM/HR

2017/4/26 H&Mに行った話

H&Mが遂に己の名前のルーツはヘヴィメタルであるということに気づいたという情報を得た為、前回の休みに各務原イオンへ行ってきたメタリカとガンズのTシャツを購入嫁が「フォーエバー21だよー」って言ってたのでちょっと寄ってみるデフ・レパードのTシャツが売ってたここでもコラボしてるのか...しかも何故かデフレonly店内隈無く探すも、やっぱりデフレonlyよく分からん帰りにそういや、しまむらでもコラボしてたなぁと今更ながらしまむらに行ってみたが当然、もう売ってなかった生地的にはしまむ...
2017~2019

2017/3/18 Pagan Metal Horde vol.1 ライヴレポ【後編】

一組目【ARES】一卵性の双子、Yasushi(Vo/Ba)、Takeshi(Gt)を中心とした神戸発の3ピースメロディックデスメタルバンド相変わらず3ピースとは思わせない重厚でカッコいい音を出している好みではあるが今回もCDは買わなかった前回のkalmah以来久々のライヴだと話す4曲入りEPを自身のサイトで無料配布しているそうで「これでダメならワシらはいらんちゅうことか」って言ってた(笑)ライヴの告知&自身のサイトのアドレスを宣伝し〆「アレスジェイピードットコム」「アレスジ...
2017~2019

2017/3/18 Pagan Metal Horde vol.1 ライヴレポ【前編】

3月18日朝、8時に家を出て車で大阪を目指す二人だと車で行った方が圧倒的に安いことに気付いたのですETC使って休日割ならもっと安い今の車で初めての高速高速自体久しぶりだしめっちゃひびりながらの運転最初は怖かったけどジョジョに慣れていく途中、黒丸SAで『豚まん』嫁は『イカのフライ』を食べる続いて、菩提寺SAに寄るも大したものはない続いて、草津SAで『じゃがバター天』『チョコチップメロンパン』嫁は『たけのこ天』『くるみメロンパン』ここのじゃがバター天めちゃくちゃ旨いホンマに旨い、...
HM/HR

2017/3/14 今月のB! ロビー様のライヴレポ & インタビュー

今月号のBURRN!ロビー様のライヴレポ&インタビューがな、な、な、なんと6ページに渡って掲載されている❤ライヴレポ読めばライヴの感動が甦ってくるしロビー様とマリアのインタビューは更にアツいうぉぉ鳥肌が止まらんでもまマリアの「私、ここに住みたい!」はありがたいけど、オススメはしない日本は彼等が語っているように素晴らしい国だ僕も大好きだしかしどう考えてもこの国には未来がないこの国と共に沈没していく根性がなければ住むなんてことはオススメしないたとえ国民皆が攻撃的だとしてもオランダ...
映画

2017年3月13日 映画『劇場版SAO』の感想

2017年2月21日劇場版SAOを観てきた楽しかったぁまさに集大成だったやっぱ素晴らしいねSAO3期いつやるんかなはよ観たいその後は焼肉2017年3月13日2回目の劇場版SAOは4DXで観賞してきたあの素晴らしい戦闘シーンを絶対にもう一度次は4DXで見たかったのよね想像以上に画面と演出がマッチしてて臨場感半端なかった特に風が凄えアスナの入浴シーンでは石鹸の匂いがしたしケーキや森の匂いも正味、1回目よりも2回目は更に面白かったうん良く出来た話だARであんなに話を膨らませられると...
2017~2019

2017/1/21 Valentine Japan Tour 2017 ライヴレポ【後編】&ディズニーシー

開演の18時を少し過ぎオランダ人御一行が「ヴァ~レンタイン、ヴァ~レンタイン」とコール僕を含め、数人のオーディエンスが「ロビ~」と叫ぶ場内暗転沸き起こる歓声登場するメンバー達ロビー様もステージ中央に陣取った記念すべき1曲目は8年ぶりに国内盤リリースとなったアルバム『BIZARRO WORLD』からタイトル曲“Bizarro World ”マイクを持ち、唄うロビー様夢にまでみたロビー様ああ~生ロビー様だよ~苦節23年、遂に念願叶った瞬間である全身を覆う鳥肌が止まらないそして鳥肌...
2017~2019

2017/1/21 Valentine Japan Tour 2017 ライヴレポ【前編】~入場まで~

2017年1月21日アクセル、スラッシュ、ダフの3人のオリジナルメンバーがガンズ・アンド・ローゼズとして奇跡の来日公演を大阪の京セラドームで行うこの日ドナルド・トランプ氏がアメリカの第45代大統領に就任したこの日夜勤明けでエクリブリウムのチケットを買いに行き家に帰って風呂に入りふきをペットホテルへ連れていっていざ東京へ嫁は新幹線の中で爆睡どこでも寝られるってホンマええよね僕も寝ようと思ったけどやっぱ無理だった無事、東京に到着久々の東京相変わらず田舎もんには情報量が多すぎる路線...
旅行&日々のこと

2018年 お正月スペシャル 我が家の歴史(ライヴ以外)

2018年初詣(1/2)甘酒を飲み、豚汁、焼きそば、串カツを食べ火の輪くぐり桜まつり(3/27)丸栄百貨店(4/15)USJ(4/20)レディ・プレイヤー1(5/7)七夕まつり(7/29)ボヘミアン・ラプソディ(11/12)メタルマクベスdisc3(12/6)2017年初詣(1/2)今年は後厄火の輪くぐり見知らぬ子供と遊ぶ嫁ディズニーシー(1/22)桜まつり(4/9)劇場版SAO(3/13)東山動物園(5/30)七夕まつり(7/30)USJ(9/2)東京ディズニーランド(10...
アニメ

2016年見た深夜アニメ

【2016年 冬アニメ】無彩限のファントム・ワールド僕だけがいない街暗殺教室 第2期ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーションだがしかしGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編昭和元禄落語心中ブブキ・ブランキデュラララ!!×2 結亜人【2016年 春アニメ】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない美少女戦士セーラームーンCrystalジョーカー・ゲーム暗殺教室甲鉄城のカバネリ坂本ですが?迷家‐マヨヒガ‐うしおととらテラフォーマーズリベンジ田中くんはいつもけ...
HM/HR

ロビー・バレンタイン18年振りの来日決定!

毎月、義務感で買い続けている「B!」誌いつも買うだけ買いほぼ放置される運命だが、今月は何となくペラペラ捲ってみたのだよまるで運命に吸い寄せられるように「んっ?」そこには何と【来日間近】の文字と共に両手を広げ歌っているロビー様の勇姿が「なんだって!!」「全く知らんかった!!」「よりにもよって車買って金のないこんな時期に・・・」「ロビー様を生で拝める」「絶対に叶わぬ夢だと思っていた」「でも東京のみだぞ」「遠征費用めっちゃかかるぞ、どうする?」「そんなもん後から考えればいいやん」「...
2008~2016

2016/10/4 EXTREME JAPAN TOUR 2016 ライヴレポ

2016年10月4日家を出て14時過ぎに駅に着いたのだが、笠松駅で点検作業があったらしく電車が45分も遅れて到着随分と待たされようやく乗り込んだ電車の中にいる乗客は皆、死んだ魚のような目をしていた個人的にはモクモクで昼飯を食べたかったのだが、電車が遅れていたせいで時間が無くなった。ほな何を食べようか?と結局北海道物産展へラーメンカレーパンルタオのデニッシュシュークリームソフトクリームを食べ物産展を満喫駅を出てZepp名古屋へ向かう道中、ナナちゃん前で恒例の記念撮影をしようとし...
旅行&日々のこと

2016/9/5 バリデーション研修

今日はバリデーションの研修に行ってきた朝の通勤ラッシュの電車を使用たかが、10分、快速に乗っただけなのになんかめっちゃ疲れた毎日、満員列車に揺られてる人達はホンマ偉い朝の大須観音を横目に通りすぎ大須演芸場の隣りにある寂れたビル『名古屋企業福祉会館』これが本日の舞台だ七階の屋上で煙草が吸えるんだぜ昼休みには近くのケバブ屋でケバブ丼も食べたのよ全然旨くなかったのよ研修は面白かった新しい考え方に触れるってホント楽しいことだよねしかし、たかが6時間30分講義を聞いたぐらいでどうにかな...
映画

2016年8月19日 映画『シン・ゴジラ』の感想

今、超話題のシン・ゴジラ折角なのでどうしても4DXで観たかったそんな訳で中川コロナワールドへ天然温泉コロナの湯内のごはん処で昼食を食べカラオケで一時間半過ごしてからのいざ『シン・ゴジラ』もうメチャクチャ面白かった人生初の4DXだったけどホンマ画面とよく連動してて大したもんだと思ったむっちゃ楽しかったただ、匂いに関しては全く分からなかったけど…2500円の価値はあると思うネタバレはしたくないので詳しくは書かんが庵野秀明マジ天才果たして来年公開の虚淵ゴジラ果たしてこの作品を越えら...
旅行&日々のこと

2016/8/13 ふきの誕生日

本日、8月13日はふきの一歳の誕生日嫁が帰ってきてからの誕生日会おめでとう ふきハッピーバースディ ふきこれからも長生きしろよそんな、ふきちゃん8月9日に避妊手術を行いましたどうぶつ病院に避妊の話を聞きに言ったとき先生に「生理は来てますか?」と聞かれ「まだ来てないです」と答えた瞬間「来たんじゃない?」とふきを触る先生病院で初潮を迎えた ふき先生は「奇跡だ」と語ってたまさに奇跡のチワワ ふき現在、我が家のパラボラアンテナとして生活中誕生日プレゼントは67円だったかのごはん本当は...
ゲーム・エンタメ

ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー の感想

2016年 8月12日11時頃、一宮駅を出発し金山へ到着サウンドベイでCD23枚売って8200円昔より明らか買い取り値が下がった気がする何かショックやわ上前津店も潰れたらしいしサウンドベイも経営が苦しいのかねえCDが売れない時代だしねえその後アスナル金山の韓国料理店でランチを食べ名古屋に戻ってタカシマヤへGO!【マイメロディ キキ&ララ展】へこれぞこの夏のメインイベント!!…んな訳はないまあ癒されはしたけれどもマイメロとキキララが僕と同い年であることを初めて知った2016年夏...
HM/HR

2016/6/24 ハロウィン来日延期に

本日6月24日はハロウィン来日の日因みに昨日は職場の飲み会だった写真撮らないかんかったのに思いっきり忘れてて、終わった後帰り道で気づいたうーんどうしたものか・・・過ぎ去った時はもう帰ってこないのだ思えば嫁と初めて一緒に行ったライヴもハロウィンだったしかも今回は嫁が大好きなアマランスと共に日本にやってくる前回のアマランス単独はチケットも買ったというのに大阪遠征する金が無くなっちゃって結局行けなかったという曰く付きあ~あリベンジも込めてめっちゃ楽しみにしてたのになぁ・・・なんてこ...
2008~2016

2016/5/12 DIRKSCHNEIDER ライヴレポ

2016年5月12日15時頃、名古屋へ到着大名古屋ビルヂングを探索《肉そば けいすけ》にてラーメンを食すその後、アイコスストアへ行き愛用のiQOSをクリーニングしてもらったナナちゃんと恒例の写真撮影やることも無いので今池へGO!ガストに入って、生中で乾杯暫しくつろいで駅のロッカーに荷物を放り込みボトムラインで開場を待つ物販の先行販売もあったが、余りにダサすぎて買う気にもならんウドがアクセプト時代の曲を唄う最期のツアーこのライヴ以降はアクセプト時代の曲をもう二度と唄うことは無い...
旅行&日々のこと

2016/3/28 介護福祉士国家試験 合格発表

本日、3月28日は介護福祉士国家試験 合格発表の日ネットで検索無事合格することが出来ました。結局は前日しか勉強しなかったけど何とかなりました実技に関しては声掛けが出来てれば大丈夫だの大きな声出せば通るだの色々聞いたけど極度の緊張で大きな声出せてたのかも分からんし声掛けも自分的に20点ぐらいの酷いもんだった幸いに試験問題的には簡単だったので、介助自体は何とか出来てたとは思う試験前にあすもで一緒だった神田さんと遭遇して色々と話が出来たのがよかった何にせよ、実務者研修なんぞに金払う...