ライヴレポ

2020~2021

2020/2/27 REVOCATION JAPAN TOUR EXTRA 2020 ライヴレポ

レヴォケイションとは2006年デイビット・デイビッドソン (Vo,g)フィル・デュボア・コイン (dr)アンソニー・ビューダ (b,chorus)の幼馴染トリオによってマサチューセッツ州ボストンにて結成される3曲入りのデモ『Summon the Spawn』を制作2008年1st.アルバムでデビュー2009年RELAPSE RECORDSと契約2nd.アルバムをリリース2010年ダン・ガーギーロ (g,chorus)加入日本を含む世界13の国を巡り150のショーを行った初来日...
2020~2021

2020/2/22 VRAIN TOUR 2020 灯台 Democracy in 名古屋 ライヴレポ

今日はなんの日?猫の日!ヘッドホンの日!おでんの日!忍者の日!温泉マークの日?食器洗い乾燥機の日??…というKASSYのツイートに「何言ってんですか!高崎晃 様のお誕生日ですわ!」とNAOKIさんのツッコミが炸裂したそんな2月22日はNEWなアルバムを引っ提げて293日ぶりにVRAINが名古屋にご光臨される日なのでありますそれも令和2年2月22日(しかも2020年)というとんでもない記念すべき日舞台は前回に引き続き名古屋市最南端のライヴハウス@-hill【アヒル】しかし天気は...
2020~2021

2020/1/24 Twilight Force Japan Tour 2020 ライヴレポ

本日の大阪昼食は昔、兵庫に住んでた頃に職場の人と明石まで食べに行った以来の2国ラーメンいざam HALL今回は超VIPチケット30分早く入場出来るという特典付きで階段に整列前方にはコスプレガチ勢が居て、トワイライト・キングダムが一層輝きを増すこととなった入場を済ませて上手側スピーカー前、最前列に陣取りTシャツもgetBGMで"Power of the Dragonflame" が流れてテンション上がる客入りは最終的にはほぼ満員となったし女性客も多かった本日のOAは【ILLUS...
2017~2019

2019/12/12 DANGER DANGER 30th Anniversary JAPAN TOUR 2019 ライヴレポ

我が青春のバンドデンジャーデンジャー上記のような歴史を経てあれから30年てな訳で年末にクリマンがデビューアルバム30周年記念ツアーをぶちこんできた(ターボレンジャーも30周年を向かえているがそれはまた別の話)月に2度も遠征するほど裕福ではない為にヘイルストームは諦めざるを得なくなったリジー姐さんとはつくづく縁がない東京SOLD OUTおめでとうございます12月12日 17時過ぎ梅田CLUB QUATTRO 到着エレベーター付近でスタッフが呼びに来るのを待っているとギタリストの...
2017~2019

2019/11/24 GALNERYUS 15th Anniversary TOUR ライヴレポ

2019年 10月アルバムを出す度に更なる高みを更新し続けるバンドそれがガルネリウスそんな彼等が放った12th正に歴代最高傑作!まごうことなき超絶技巧派集団の作った聴き処満載過ぎな止まらないアルバムであり、音楽界の無限キャベツだとも言われているとかいないとかそんな素晴らしい今作の発売日にツアーの初日を被せるという前代未聞な試みでスタートを切った『GALNERYUS 15th Anniversary ~Radiance~ "WAILING IN THE FLAMES OF PU...
2017~2019

2019/9/26 CRAZY LIXX Japan Tour 2019 ライヴレポ

クレイジーリックスとは2002年スウェーデン、マルメにてダニー・レクソン<g>ヴィック・ジーノ<g>ジョーイ・シレラ<ds>マックス・フレーマー<b>によって結成される最初のデモのレコーディングの際、ダニーがVoをとりその後専任となったためクリッジー・フィールド<g>を迎える2003年3曲入りデモ音源『CRAZY LIXX』を発表2004年7曲入りデモ『DO OR DIE』を発表2005年マックス<b>とクリッジー<g>の折り合いが悪かったため2人とも解雇ルーク・リヴァノ<b...
2017~2019

2019/9/14 ライブビューイング 『B’z LIVE-GYM 2019 -ツアーファイナル福岡公演』の感想

(6月8日)鹿児島アリーナよりスタートした2019年のLIVE-GYM【B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-】その千秋楽である(9月10日)マリンメッセ福岡講演の模様が日本全国305館の映画館と台湾の6劇場(4劇場の予定だったが即完売してしまった為、2劇場追加された) でライブビューイングされるチケットが取れなかった人や遠方でライブ会場まで行けない人への配慮であろう10日なら生中継だったけど、残念ながら嫁が取ったチケットは14日(1...
2017~2019

2019/7/12 CRYPTOPSY JAPAN TOUR 2019 ライヴレポ

7月12日昼、大阪駅に到着匂いに釣られて牛すじ煮込みカレーを食べた凄え旨かったんだけど、これが大失敗梅田散策中に胸焼けに悩まされることとなった今日の舞台は梅田 am HALL14時過ぎミーグリ開催サインはパソコンを入れる鞄にしてもらったゴールドなら目立つと思ったんだけどなあ、全く映えず失敗した握手も全員とガッツリしてもらったし写真撮影ではフロが肩に手を置いてくれて超感激でも何か太って見えてるから写真は載せません太って見えてるだけなんだからね今回の遠征は帰宅困難になることも予想...
2017~2019

2019/6/30 PERSONZ [THE 35th ANNIVERSARY] WONDERFUL MEMORIES TOUR ライヴレポ

初めてパーソンズを聴いたのはママハハ・ブギの主題歌で遊川和彦ブギ3部作は勿論全部見たけど、一番好きだったのは予備校ブギオリジナルアルバムは7thまでしか聴いてないけど、いつだったかBOOWYをカバーしているアルバムはレンタルしたよなかなか面白い趣向だったBOOWYとPERSONZは昔から仲良しで、7thでも布袋氏が超名曲"FUTURE STAR"でギター弾いてたりしてたな時々無性に聴きたくなって年間何回かは聴く青春を彩ったバンドの中の一つである何故突然、パーソンズ?先日、『3...
2017~2019

2019/6/14 B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE- ライヴレポ

前回のHINOTORIのライヴ後、B'zへの思いが再燃して新旧アルバムを聴きまくり嫁はファン倶楽部に入ったDVDも全部観たいなと思ってチマチマ夫婦で買い集めているやっぱりねカッコいいんだよねB'z曲のオープニングとリフがいちいちカッコ良すぎる平成の最初にがっつりとのめり込み令和の最初でまた再びハマるとは歴史は繰り返すそしてB!の表紙になったそんな彼等が2019年5月29日に発売した21枚目のアルバムが派手さには欠けるかも知れないけど、聴けば聴くほど良いじわじわとくる渋いアルバ...
2017~2019

2019/5/16 BLACK EARTH ライヴレポ

5月15日夜勤中の明け方に突然、左の目から目やにが出続けるようになった何かの眼病かもしれんと夜勤終了後、眼科へ診断結果 【はやり目・流行性角結膜炎】何の仕事ですか?と聞かれ、介護ですと答えると「それはいかん!既に利用者に感染ってるかもしれん。仕事は行ったらいかん」と医者と看護師に3方向から囲まれて言われたどうやら9日に風邪を吹っ飛ばそうとプールに行ったのが原因らしいコンタクトも中止と言い渡されたがコンサート中止とは言われなかった5月16日今日はずっと楽しみにしていたBLACK...
2017~2019

2019/5/5 ゆっきpresents 『UNAFRAID 20th ANNIVERSARY』ライヴレポ

2019年5月5日今日はなんの日?端午の節句?自転車の日?わかめの日?レゴの日?どれも間違ってはいないけど今日はVRAINが288日ぶりに名古屋にご降臨される日なのでありますさて、問題は何のTシャツを着ていくか...悩んだ挙句CRADLE OF FILTHになった困った時のクレイドルとはこのことであるしかし、これが後に「ジャンルが...」とHakuyaさんに言われることになろうとはこの時はまだ知る由もない本日の舞台は@-hillと書いて【アヒル】名古屋市最南端のライヴハウスら...
2017~2019

2018/11/22 Kalmah Japan tour 2018 ライヴレポ

さて本日は沼メタルの二年半ぶりの来日の日だカルマに対する思いの丈は前回の来日レポに全てぶち込んでしまった為、今回はどんな感じに書こうかと思いながら11月22日昼過ぎに新大阪到着久しぶりに『創作らーめん style林』に行きたいと思い塚本へ残念なことに店は休み『創作らーめん style林』についてはコチラの記事でさてどうしたものか?ラーメン激戦区塚本の数多ある店の中、この店に白羽の矢は立ったまあまあでした。年取ったせいか段々とこってりに感動しなくなってきてるのを実感する14時頃...
2017~2019

2018/10/7 MELODIC METAL NIGHT ライヴレポ

前置き台風25号が温帯低気圧に変わり10月だというのに真夏日続出訳分からん日本列島そんな10月7日、夜勤明け(10時過ぎには地震も発生)昼過ぎに出発電車と新幹線で缶ビールを飲み大阪到着今回の舞台は【江坂ミューズ】初めて来た江坂初めて行くライヴハウススマホ片手にウロウロこっさん多分、この辺だとおもうがドン・キホーテを発見した瞬間こっさんあっエドゥが店内に入っていくのを発見声も掛けれなかったし写真も撮らなかったけどブラジルの至宝の2代目Voが驚安の殿堂に入っていく姿、中々面白かっ...
2017~2019

2018/9/6 B’z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI- ライヴレポ

前置き朝起きてすぐに震度6強の地震が北海道であったことを知る一昨日、最強台風がやってきたばかりというのに自然災害の日本いじめは止まらない最強台風の時は夜勤入りでなんでこんな日に夜勤行かないかんのやと思ったけどその台風のせいで職場の人、数人の家が停電になって中々復旧出来なかったというからある意味、施設で夜勤やってて正解だったかもしれんさてぼちぼち本題へずっと大好きだったけど一度もライヴに行ったことないバンド...それがB'z中2で中3で高1で高2で正に自分の青春時代を彩ったバン...
2017~2019

2018/7/21 M.J. ROCK JAM Vol.5 in NAGOYA -Shooting Star ライヴレポ

名古屋とVRAINといえば2013年1月26日(土)Venus Saves vol.10記念すべき初の名古屋遠征となる予定であったがMIYAさんの家庭の事情で急遽キャンセルとなってしまった公演当日は猛吹雪VRAINも来ないし結局行かなかった2013年10月13日(日)栄 メタル⭐ナイトースペシャルー日本で1番大好きなバンドがいよいよ名古屋にやって来る大好きな彼女と絶対一緒に見に行きたいMIYAさんのドラムが如何に凄まじいか如何に宙を舞うか如何に素晴らしいバンドであるか如何に楽...
2017~2019

2018/5/6 にゃんごすたードラムショー

5月6日昼前にtwitterを見ているとにゃんごすたーがイオンモール木曽川にきたとTLありそりゃあ見に行かないかんべえと夜勤明けで寝ている嫁を叩き起こしグチグチ文句言われながらも車に押し込んでキリオへ12:00と14:00とあったので14:00に行ったけど14:30から開演であったお陰様で中々良い場所で見ることが出来たにゃんごすたーと嫁夢のゆるキャラ対決の実現である檀上ににゃんごすたー登場1回目とは違う装いとのことで青にゃんごちゃんを手に持って頭に兜を着けている(子供の日)ド...
2017~2019

2018/5/3 CRADLE OF FILTH -Cryptoriana World Tour 2018 in JAPAN- ライヴレポ

5月3日昼過ぎに家を出る最近は足を酷使し過ぎてるのか何か知らんが常に足が痛いそんなこともあって今回は車で行こうと思った所用あって一度職場に寄りその後、名古屋へと向かうGWということもあり駐車場は空いているか?空いていても高いのでは?等と駐車場のことばかり考えていたが途中でふと思ったよう考えたら車で行ったら酒飲めねえじゃねえか!車の中でクレイドル聴きながらダニと一緒に「アーーーーーー」って叫んだ急いで家まで引き返し一宮駅まで行って電車に乗るクレイドルはもうバッチリ予習してたので...
2017~2019

2018/4/20 Pagan Metal Horde vol.3 ライヴレポ【後編】

斯くして、多国籍なバンドが集結した辺境メタル祭り『Pagan Metal Horde vol.3』が幕を明ける1組目【ALLEGIANCE REIGN】アリージェンス・レイン日本 代表:武士メタル・戦国バトルメタル・スピードメタル・パワーメタルバンド和音階を控えた上で如何にシンフォニックで戦国を表現するかという課題を自らに課し本物の甲冑を着て英詞で唄う馬(レンタカー)の餌代と馬小屋の値段を憂いただひたすらに手ぬぐいが売れることを願うそんなバンドだMCがめちゃ面白かった2組目【...
2017~2019

2018/4/20 Pagan Metal Horde vol.3 ライヴレポ【前編】〜USJ〜

4月18日夜勤明けで帰宅例によってふきをペットホテルに預けいざ一宮駅名鉄百貨店では北海道物産展が繰り広げられていた試食してまわりながらイートインで豚丼を食すこれがめちゃくちゃ美味肉、タレ、上に乗っていたものその全てが旨いホンマに旨い後で分かったことだがこの丼ぶりに乗っていたものは山わさびというらしい一宮に帰ったらまた食べにいかなくてはと本気で思った山わさびも購入したいとうきびがあまりに旨そうだったので買ってしまったがその後で、次から次へと試食を勧められ続け腹がはち切れそうにな...
2017~2019

2018/2/24 鋼鉄フェスティバル Vol.3 ライヴレポ

『Joe Lynn Turner with Orchestra/Legacy of "RAINBOW"』ライブ&シンポジウム大手鉄鋼メーカーの製作所があり古くから“鉄のまち”と呼ばれる愛知県東海市〔鉄=メタル〕ということで同市が使命感を帯びて企画したという面白過ぎる企画第3弾因みに第1弾第2弾2006年伝説の東京公演こんな素晴らしい企画が東海市で行われていたなんてことを初めて知りました去年のラウパでは時間切れの為に見ることが叶わなかったグラハム・ボネットの無念をここで晴らそう...
2017~2019

2018/1/6 小野正利 ミニライヴ&サイン会

懐事情を鑑みてエンシを見に大阪行くのはやっぱキツいと失意と絶望の中キリオに小野さんがやってくるという情報最近はガルネリがマイブームほぼ毎日のように小野さんの歌声を聴き続けている。そんなタイムリーな状態での地元にやってくる小野さん1月3日放送の歌唱王地上波でガルネリが流れるのと、小野さんが審査員をするというので見てみたが小野さんの出番は少なく悪意の塊のような編集でガッカリだった審査員に歌手がいるのに、お笑い芸人とか女優にコメントさせるのが意味分からんそもそも素人がカラオケしてる...
2017~2019

2018/1/5 小島よしお 新春お笑いライヴ

1月5日お笑い界のレジェンドオッパッピーキリオに参上昼飯食ってから嫁と二階から観賞したスピーカーがショボいのか建物の構造上なのかいまいち何を言ってるのか聞こえず分からんこと多々あったがレジェンドでも後出しジャンケンをやるということジャンケンに更に自分のギャグを絡めてくる天才的センス子供の心を鷲掴み鍛え抜かれた肉体写真撮影は禁止だったが生で見れて嬉しかったよオッパッピーありがとうオッパッピー完
2017~2019

2017/10/15 LOUD PARK17 ライヴレポ【番外編】~ 東京ディズニーランド~

舞浜駅に到着ディズニーランドからバスに乗り『東京ディズニーセレブレーションホテル ウィッシュ』へ公式なのに激安充分過ぎる良いホテルでした10月16日(月)ディズニーランドは雨降ってるしクソ寒かったけど、めっちゃ楽しかったハロウィンって素晴らしいよねディズニー行くならこの時期が一番いいんじゃないかと思うなんてったってこのクレイドル感がたまらんウエスタンリバー鉄道カリブの海賊 ×2ピノキオの冒険旅行ミッキーのフィルハーマジックロジャーラビットスターツアーズ ×2スティッチ・エンカ...
2017~2019

2017/10/15 LOUD PARK17 ライヴレポ【後編】

【CRADLE OF FILTH】ついにきた!待ちに待ったクレイドルオブフィルス!!今回の大本命つうかこれを見るために頑張って埼玉まで来たのだアリーナで見ようかどうかめっちゃ迷ってたんだけどスタンディングは単独で来日した時に取っておくとしてそのまま指定席で見ることにしたてか指定席、個人的により見たいと思うバンドが全て反対側(ULTIMATE STAGE)だったんだよねもうそれが残念昔はダニの金切声が苦手でギターソロも短いこのバンドあんま好きじゃなかったんだけどまさかこんなにも...
2017~2019

2017/10/15 LOUD PARK17 ライヴレポ【前編】

10月14日(土)夜勤明けで帰宅し、ふきをペットホテルに預けてから名古屋へ自分達の持ってるチケットでは改札を通り抜けられずやることもないのに3時間も待つことになった名古屋なのに大阪名物たこむすを買って食うひたすら炭水化物明けで糞眠いので椅子に座って寝る寝ては起き寝ては起き完全に苦行だった今後は一宮からのキップは絶対に買ってはいけないキップウインガーようやく新幹線に乗り込んで東京へ秋葉原のヨドバシで勝牛の牛カツを食べ宿泊所のある日暮里へうろうろするも大して何もないのでホテルに行...
2017~2019

2017/9/25 MR.BIG JAPAN TOUR 2017 ライヴレポ

9月25日15時頃、一宮を出発し名古屋へ昼飯は名駅で『凄い煮干しラーメン』を食すこれが予想以上、想像以上に旨すぎてビビる大木嫁は『凄い煮干しつけめん』を食べた例によってビールも解禁無事に腹ごしらえも終わり本日の舞台『Zepp 名古屋』へ向かう道中、恒例のナナちゃん今回は「パンツ穿いとるよ」と嫁写メは撮らなかったけどきちんと確認はしておいた16時30分、物販の先行発売の列に並ぶ1時間後、予てより狙っていたツアーT、パーカー、カセットテープ型カードケースを無事getグッズの豊富さ...
2017~2019

2017/9/17 Korpiklaani ライヴレポ

【Korpiklaani&Fiddler's Green Japan Tour 2017 Special Guest - WALTARI】2017年9月17日昼、名古屋へと向かう現在雨は降ってはいないりんごも木から落ちたといわれる伝説の台風に酷似した激ヤバな台風18号が向かって来ているというのに...この感じまさに晴れ男パワー爆発である私が晴れ男であるが故にここまで食い止められている訳だそこら辺の優男ではこうはいかないだろう一応、帰りに電車が止まる可能性も考慮して車で行くこと...
2017~2019

2017/6/15 DRAGON FORCE -Reaching Into Infinity World Tour 2017- ライヴレポ

新曲のPVを見た時何でヴァディムが居ないんだ?と不思議に思ってはいたが、敢えて調べはしなかったでもライヴの2日前、何となく検索してみたところ育児を優先する為に今回のツアーには参加しないという衝撃的な事実を知ることに至ったドラゴンフォースのライヴを見に行く動機の6割はヴァディムのパフォーマンスを見ることにあるそんな自分にとってそれはそれは本当に衝撃だったミーグリの抽選は見事に外れたが別にこれは大した衝撃ではなかった名駅で函館ラーメンを食べ腹ごしらえしてから今池へ向かう今回の舞台...
2017~2019

2017/3/18 Pagan Metal Horde vol.1 ライヴレポ【後編】

一組目【ARES】一卵性の双子、Yasushi(Vo/Ba)、Takeshi(Gt)を中心とした神戸発の3ピースメロディックデスメタルバンド相変わらず3ピースとは思わせない重厚でカッコいい音を出している好みではあるが今回もCDは買わなかった前回のkalmah以来久々のライヴだと話す4曲入りEPを自身のサイトで無料配布しているそうで「これでダメならワシらはいらんちゅうことか」って言ってた(笑)ライヴの告知&自身のサイトのアドレスを宣伝し〆「アレスジェイピードットコム」「アレスジ...