嫁と見に行ったライヴ

2013年

Galneryus(9/28)

【“ARISING THE FLAG” TOUR 2013】

名古屋CLUB QUATTRO

① Rise Up (The Legendary Pantheon)
② The Sign of the Next Generation
③ The End of Sorrow
④ WINGS OF MISERY
⑤ Even If the Darkness Comes…
⑥ CRAWLING IN THE FATE
⑦ A Far-Off Distance
⑧ Alone
⑨ Shiver
⑩ Tear Off Your Chain
⑪ THE DAY OF RETRIBUTION

Encore:
⑫ The Judgement Day
⑬ Bash Out!

Encore 2:
⑭ Struggle for the Freedom Flag
⑮ Destiny

Encore 3:
⑯ Angel of Salvation


2014年

DARK TRANQUILITY(3/19)
SKID ROW(4/14)

【UNITED WORLD REBELLION TOUR】

se Blitzkrieg Bop (Ramones song)
① Let’s Go
② Big Guns
③ Makin’ a Mess
④ Piece of Me
⑤ 18 and Life
⑥ Thick Is the Skin
⑦ In a Darkened Room
⑧ Kings of Demolition
⑨ Psycho Therapy (Ramones cover)
⑩ I Remember You
⑪ Riot Act
⑫ Monkey Business
⑬ Get the Fuck Out
⑭ Surrender (Cheap Trick cover)
⑮ Slave to the Grind
⑯ Youth Gone Wild

VADER(7/8)
LOUD PARK14(10/18)

2015年

ARCH ENEMY(3/4)
2015/3/4 ARCH ENEMY 2015 JAPAN TOUR ライヴレポ
2015年3月4日(水)名古屋ボトムラインOPEN 18:00 / START 19:00アリッサアリッサアリッサアリッサアリッサアリッサアリッサアリッサアリッサ可愛いアリッサが可愛い超可愛い❤❤❤完全に釘付けやったネ申や!完全にネ申の世界やマジ可愛い❤❤❤可愛過ぎるやろ❤い...
Ego Fall&Ethereal Sin(4/23)
2015/4/23 Ego Fall & Ethereal Sin ライヴレポ
今日は本当ならエクリブリウムが我が国に初来日する日エクリブリウムは個人的にクレイドルオブフィルスと並んで生で見たいバンドNo.1なのだ最も楽しみにしてた今年最大のイベントになるはずだったミーグリ付きの特別チケットも買って超楽しみにしてたのに本当に残念無念であるまあ仕方ないのでとりあえずエクリブリウムの居ないライヴを楽しむとします1組目モンゴルのバンドEgo fal...
DRAGON FORCE(9/8)
2015/9/8 DRAGON FORCE japan tour 2015 ライヴレポ
9月8日夜勤明けで帰ってからキョードー東海に電話しグッズの先行発売があることを確認したその後...就寝14時に起きて風呂に入り名古屋へ出発驛麺通りの札幌に入り味噌ラーメンを食べそしてダイアモンドホールを目指すグッズの先行販売に並びTシャツとタオルをgetし大喜びな私帰ってからラウパで買ったタオルと同じものだったことが発覚し、地味にショックだったことは内緒エ...

2016年

KALMAH(3/19)
2016/3/19 kalmah japan tour 2016 ライヴレポ
1stアルバム発売以降全く来日することなく16年の歳月が流れたこの日が来ることをどれだけ待ちわびていたことか...2016年3月19日遂に念願の沼メタルが日本に上陸する!!メロデス界のネ申!フィンランドの巨星!いやさ世界の至宝!則ち宇宙の宝!金欠だろうが何だろうが絶対に行かねばならないこの目で!この耳で!この体で!!五感をフルに使ってライヴハウスで生音を浴びなければならない夜勤明けがなんだ寝てないのがなんだ足が...
DARKSCHNEIDER(5/12)
2016/5/12 DIRKSCHNEIDER ライヴレポ
2016年5月12日15時頃、名古屋へ到着大名古屋ビルヂングを探索《肉そば けいすけ》にてラーメンを食すその後、アイコスストアへ行き愛用のiQOSをクリーニングしてもらったナナちゃんと恒例の写真撮影やることも無いので今池へGO!ガストに入って、生中で乾杯暫しくつろいで駅のロッカーに荷物を放り込みボトムラインで開場を待つ物販の先行販売もあったが、余り...
EXTREAME(10/4)
2016/10/4 EXTREME JAPAN TOUR 2016 ライヴレポ
2016年10月4日家を出て14時過ぎに駅に着いたのだが、笠松駅で点検作業があったらしく電車が45分も遅れて到着随分と待たされようやく乗り込んだ電車の中にいる乗客は皆、死んだ魚のような目をしていた個人的にはモクモクで昼飯を食べたかったのだが、電車が遅れていたせいで時間が無くなった。ほな何を食べようか?と結局北海道物産展へラーメンカレーパンルタオのデニッシュ...

2017年

VALENTINE(1/21)
2017/1/21 Valentine Japan Tour 2017 ライヴレポ【前編】~入場まで~
2017年1月21日アクセル、スラッシュ、ダフの3人のオリジナルメンバーがガンズ・アンド・ローゼズとして奇跡の来日公演を大阪の京セラドームで行うこの日ドナルド・トランプ氏がアメリカの第45代大統領に就任したこの日夜勤明けでエクリブリウムのチケットを買いに行き家に帰って風呂に入りふきをペットホテルへ連れていっていざ東京へ嫁は新幹線の中で爆睡どこでも寝られるってホンマええよね僕も寝ようと思っ...
2017/1/21 Valentine Japan Tour 2017 ライヴレポ【後編】&ディズニーシー
開演の18時を少し過ぎオランダ人御一行が「ヴァ~レンタイン、ヴァ~レンタイン」とコール僕を含め、数人のオーディエンスが「ロビ~」と叫ぶ場内暗転沸き起こる歓声登場するメンバー達ロビー様もステージ中央に陣取った記念すべき1曲目は8年ぶりに国内盤リリースとなったアルバム『BIZARRO WORLD』からタイトル曲“Bizarro World ”マイクを持ち、唄うロビー様夢にまでみたロビー様ああ~生ロビ...
Pagan Metal Horde(3/18)
2017/3/18 Pagan Metal Horde vol.1 ライヴレポ【後編】
一組目【ARES】一卵性の双子、Yasushi(Vo/Ba)、Takeshi(Gt)を中心とした神戸発の3ピースメロディックデスメタルバンド相変わらず3ピースとは思わせない重厚でカッコいい音を出している好みではあるが今回もCDは買わなかった前回のkalmah以来久々のライヴだと話す4曲入りEPを自身のサイトで無料配布しているそうで「これでダメならワシらはいらんちゅうことか」って言ってた(笑)ライ...
KORPIKLAANI(9/17)
2017/9/17 Korpiklaani ライヴレポ
【Korpiklaani&Fiddler's Green Japan Tour 2017 Special Guest - WALTARI】2017年9月17日昼、名古屋へと向かう現在雨は降ってはいないりんごも木から落ちたといわれる伝説の台風に酷似した激ヤバな台風18号が向かって来ているというのに...この感じまさに晴れ男パワー爆発である私が晴れ男であるが故にここまで食い止められている訳だそこら辺の優男ではこうはいかないだろう一...
MR.BIG(9/25)
2017/9/25 MR.BIG JAPAN TOUR 2017 ライヴレポ
9月25日15時頃、一宮を出発し名古屋へ昼飯は名駅で『凄い煮干しラーメン』を食すこれが予想以上、想像以上に旨すぎてビビる大木嫁は『凄い煮干しつけめん』を食べた例によってビールも解禁無事に腹ごしらえも終わり本日の舞台『Zepp 名古屋』へ向かう道中、恒例のナナちゃん今回は「パンツ穿いとるよ」と嫁写メは撮らなかったけどきちんと確認はしておいた16時30分、物販の先行発売の列に...
LOUD PARK17(10/15)
2017/10/15 LOUD PARK17 ライヴレポ【後編】
【CRADLE OF FILTH】ついにきた!待ちに待ったクレイドルオブフィルス!!今回の大本命つうかこれを見るために頑張って埼玉まで来たのだアリーナで見ようかどうかめっちゃ迷ってたんだけどスタンディングは単独で来日した時に取っておくとしてそのまま指定席で見ることにしたてか指定席、個人的により見たいと思うバンドが全て反対側(ULTIMATE STAGE)だったんだよねもうそれが残念昔はダニの金切声が苦手でギターソロも短いこのバ...

2018年

小島よしお(1/5)
鋼鉄フェスティバル(2/24)
2018/2/24 鋼鉄フェスティバル Vol.3 ライヴレポ
『Joe Lynn Turner with Orchestra/Legacy of "RAINBOW"』ライブ&シンポジウム大手鉄鋼メーカーの製作所があり古くから“鉄のまち”と呼ばれる愛知県東海市〔鉄=メタル〕ということで同市が使命感を帯びて企画したという面白過ぎる企画第3弾因みに第1弾第2弾2006年伝説の東京公演こんな素晴らしい企画が東海市で行われていたなんてことを初めて知り...
Pagan Metal Horde(4/20)
2018/4/20 Pagan Metal Horde vol.3 ライヴレポ【後編】
斯くして、多国籍なバンドが集結した辺境メタル祭り『Pagan Metal Horde vol.3』が幕を明ける1組目【ALLEGIANCE REIGN】アリージェンス・レイン日本 代表:武士メタル・戦国バトルメタル・スピードメタル・パワーメタルバンド和音階を控えた上で如何にシンフォニックで戦国を表現するかという課題を自らに課し本物の甲冑を着て英詞で唄う馬(レンタカー)の餌代と馬小屋の値段を憂いただひたす...
にゃんごすたー(5/6)
VRAIN(7/21)
B’z(9/6)

2019年

B’z(6/4)
GALNERYUS(11/24)

2021年

GALNERYUS(6/27)

2022年

VRAIN(6/25)
B’z(7/27)
TM NETWORK(8/19)
LINDBERG(11/7)

2023年

タイトルとURLをコピーしました